fc2ブログ

雨男は今日も雨に

アニメの感想をすごく簡略して書いています
雨男は今日も雨に TOP  >  2018 SSSS.GRIDMAN >  SSSS.GRIDMAN 第10回 「崩・壊」」簡略感想

SSSS.GRIDMAN 第10回 「崩・壊」」簡略感想

超えた一線

アカネが学校を休んだまま怪獣の現れない平穏な日々が続いていた。
アカネが作った最後の怪獣はあっけなくグリッドマンに倒され、不気味に立ち尽くす。
公式サイト

アンチが生きる意味を見つけ出した一方で
意気消沈になったアカネがとった行動。

あの怪獣は何も目的もなく
アカネの心を表したとしたら、アカネは世界をどうしたかったのだろう・・
何もかもが嫌になってしまったのかな

裕太を怪獣の手ではなく、アカネが自ら手を下してしまった今回
アンチがヒーローとなったが、グリッドマンとアカネ、裕太をめぐる状況は
また変わってきそうです。
[ 2018/12/09 20:12 ] 2018 SSSS.GRIDMAN | TB(1) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

SSSS.GRIDMAN BS11(12/08)#10
第10話 崩・壊 あかねはグリッドマンを倒せなくて悩んでいた。裕太がグリッドマンに変身するのも分かっているのに。 そう言えば校外学習の時に直ぐに来なかったのはなぜ? 六花はあかねが怪獣から作った?外にはなにもない? 校外学習も準備して作った?中学の修学旅行の記憶も全ては作られたものだとしたら?あかねの世界にグリッドマンがやって来た異質な存在?その時に裕太の記憶は既に喪失し...
プロフィール

雨男(年中)

Author:雨男(年中)
性別・男

アニメ感想を主にしております。気軽にコメントなどください。

趣味、blog概要

面白かったらぜひクリックお願いします。

ブログランキング・にほんブログ村へ


画像はUN-GO公式より

カテゴリー
月別アーカイブ
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30