fc2ブログ

雨男は今日も雨に

アニメの感想をすごく簡略して書いています
雨男は今日も雨に TOP  >  .2012 釣り球 >  つり球 第9話「衝撃のアンダーウォーター」簡略感想

つり球 第9話「衝撃のアンダーウォーター」簡略感想

動き出したら、皆バラバラに・・

「あいつ」の力が増大し、人々に影響が出始めた。事
態を受けDUCKの戦闘部隊が上陸する。騒然とする江の島。
DUCKの目的は「あいつ」への攻撃とハルの捕獲。
ハルをかばい、作戦から外されてしまうアキラ。
禍中のハルはその頃、ケイトやユキに水鉄砲を向けていた……
公式より




「あいつを捉えても無駄です」
「ヤマーダ。それはどういうことだ?」
「ハル、いやJF1は味方です。協力を仰ぐべきです」
「まだお友達を庇う気か。学生気分は忘れるんだ。JFXの位置が特定できない以上
 手掛かりはJF1のみだ」
「それよりも早急にJFXを水からあげる対策を行ってください」
「それもお友達に聞いた情報だろう。我々は信じない。JFXは見つけ次第
 軍艦による攻撃を行う。それがDUCKの方針だ」
「だから、それでも軍艦がJFXに乗っ取られて被害を拡大させるだけです」
「DUCKの防水完備は万全だ。」
「しかし、台風がきたら太刀打ちできません。軍艦は今すぐ撤退させ
 一刻も早くJFXを水からあげるべきです」
「ヤマーダ。我々は釣りをしに来たのではない。」
アキラと上司の押し門答


「ばあちゃん。ずっと聞きたかったんだ。」
「なにを?」
「なんでハルをうちに誘ったの?」
「私・・花が好きだったから」
「え・・」
「ユキにも花は必要だと思ったから。」
「どういうこと」
「あの時・・ハル、まっすぐ咲いた花みたいだった」
「ばあちゃん」
「なぁに?」
「一人で兵器?」
「うん」
「俺、江の島戻る。花枯れたら困るし」
ケイトの言葉でハルの急な行動へ戸惑い
どうするべきか迷ったユキが決意する

「忘れたのか。ヤマーダ。
 DUCKルール第9条。危険を伴う異星人は即刻抹殺せよ。」
「お言葉ですが・・・それは何のためにですか」
「決まっているだろう。地球を守るためだ。
 お前にはしばらく謹慎してもらう」
「それはできません。私はこの江の島を任された責任者です」
「これだけ好き勝手やってまだそんなことを言うのか
 だから貴様はガキなのだ。お友達ごっこがお似合いだ
 悪いがお前の変わり等いくらでもいる」
「ハハハハ。
お言葉ですが、私が守りたいものは地球と同じくらい大きなものです」
アキラの大切なものが表に出たところ

なんだろう。ヤマダがひたすらかっこいい
四人はバラバラになり、ココを失った?ハルは江の島から無理やり退避させたりで
ユキにまた水をかけて不安にさせますが、ケイトのフォローおかげでまた江の島に行く決意が。
主人公って感じでした。
夏樹はもう前半の影はなくなり、ユキは成長しと
とんでも設定でも成長って描けるのだと思いました。・・ギルティ・・・

DUCKの強硬策の行方、ヤマダの釣りあげる作戦と離れ離れのほか三人
いったいどうなるのか・・・
[ 2012/06/08 16:36 ] .2012 釣り球 | TB(6) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

[アニメ]つり球 第9話「衝撃のアンダーウォーター」
江ノ島発端の世界危機に対抗するDUCK。守るものを守り、攻めるものを攻める。彼らの姿勢は守りたいものを守りたい人たちにはとても厳しくて……。
つり球 第9話 「衝撃のアンダーウォーター」 感想
友情物語。 熱くていいですね。 そしてケイトさん、最高や! 「あいつ」の力が増大し、人々に影響が出始めた。 事態を受けDUCKの戦闘部隊が上陸する。 騒然とする江の島。 DUCKの
[2012/06/09 09:53] ひえんきゃく
つり球9話
「衝撃のアンダーウォーター」 お言葉ですが私が守りたいものは地球と同じくらい大きなものです!
アニメ「つり球」 第9話 衝撃のアンダーウォーター
空も飛べるはず/ビアンカ/恋するスポーツ(アニメ盤)(2012/05/23)さよならポニーテール商品詳細を見る お言葉ですが、私が守りたいものは、地球と同じくらい大きなものです。 「つり球」
[2012/06/09 21:26] 午後に嵐。
まとめtyaiました【つり球 第9話「衝撃のアンダーウォーター」簡略感想】
動き出したら、皆バラバラに・・
[2012/06/10 06:09] まとめwoネタ速neo
つり球 #09
『衝撃のアンダーウォーター』
[2012/06/13 03:04] ぐ~たらにっき
プロフィール

雨男(年中)

Author:雨男(年中)
性別・男

アニメ感想を主にしております。気軽にコメントなどください。

趣味、blog概要

面白かったらぜひクリックお願いします。

ブログランキング・にほんブログ村へ


画像はUN-GO公式より

カテゴリー
月別アーカイブ
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -