fc2ブログ

雨男は今日も雨に

アニメの感想をすごく簡略して書いています
雨男は今日も雨に TOP  >  .2012 ソードアートオンライン >  ソードアート・オンライン 第9話 「青眼の悪魔」簡略感想

ソードアート・オンライン 第9話 「青眼の悪魔」簡略感想

キリトが優先したもの・・

アスナとパーティーを組んだキリトは
第74層の迷宮を突破してボス部屋を発見する。
2人は攻略情報を得ようとするものの
手強そうなボスの姿を目にするや即座に撤退。
引き返した≪安全エリア≫で
≪SAO≫随一の巨大ギルド≪軍≫の一隊と遭遇する。
隊を率いる男・コーバッツの要求に応じ
キリトは気前よくボス部屋までの情報を提供。
同時に、安易にボスへ挑まないよう忠告するが
コーバッツはキリトの言葉に耳を貸さず……。
公式

個人的によかったシーン

「あ・・そのアスナさん。口下手で無愛想で戦闘マニアのバカたれですが
 キリトのことよろしくたのんます」
「はい。任されました」
クラインのキリトへの心配をアスナに託し、アスナはそれを受け入れる

「そのキリトよぉ。おめぇがよ。軍の連中助けに飛び込んでいった時な・・」
「なんだよ」
「なんつぅかうれしかったよ・・そんだけだ
 またなぁ」
クラインは去り際に言い放つ


「キリト君。欲しければ県で二刀流で奪いたまえ
 私と戦い勝てばアスナ君を連れていけばいい
 だが、負けたら君が血盟騎士団にはいるのだ」
「いいでしょう。剣で語れというなら望むところでデュエルで決着をつけましょう」
アスナはキリトとパーティを組み、しばらくは騎士団を休むと決めたが
それは騎士団からは納得できないものだった


戦闘見れたよ。二刀流いいね
個人的にクラインの陰ながら応援してるのが
かっこよくて(たぶん平田さん補正も・・)

アスナはキリトと仲良くなるのが早いな・・
それだけ大切な人間であることが分かります・・

アスナ争奪戦?へと駒が進みますが
なんとなく層の攻略って先陣がMAPを作り
戦闘隊が次に行くという感じに見て取れましたが
ワープ(石)が使えないとかになると
とたんに危なくなりそうな気配・・・
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

ソードアート・オンライン 第09話 感想
 ソードアート・オンライン  第09話 『青眼の悪魔』 感想  ついにキリトの真の実力が!?  次のページへ
[2012/09/02 01:37] 荒野の出来事
ソードアート・オンライン第9話感想
記事はこちら(TBもこちらへ) 元記事はhttp://sigerublog.txt-nifty.com/utakata/2012/09/post-1e8a.html
[2012/09/02 02:07] うたかたの日々別館
ソードアート・オンライン 第09話
関連リンクhttp://www.swordart-online.net/WikiPage第9話 青眼の悪魔ボス「ザ・グリムアイズ」と対面したキリトとアスナそれを見てなんと一目散に逃げ出す二人なのでした安全な広場まで逃げて
[2012/09/02 02:11] まぐ風呂
ソードアート・オンライン 第9話 青眼の悪魔
ソードアート・オンライン 第9話。 強大なボス相手に、キリトは切り札を開放する。 以下感想
[2012/09/02 02:20] 窓から見える水平線
ソードアート・オンライン 第9話 「青眼の悪魔」
ソードアート・オンライン 第9話 「青眼の悪魔」 感想
[2012/09/02 02:21] ムメイサの隠れ家
ソードアートオンライン#9「青眼の悪魔」感想
キリトとアスナが入った部屋にいたボスは The Gleam Eyes まぁネーミングなんてそんなもんでしょ 現れたボスに驚き 一目散にトンズラするキリトとアスナ 安全地帯でボス攻略方法を相談
[2012/09/02 02:29] 買い捲リンク
ソードアート・オンライン 第9話「青眼の悪魔」
キリトの隠しスキル発動! その双剣の力がキリトたちに試練を与えることに...。 今回も戦闘シーン気合入ってます♪ キリトとアスナは、ちょっとだけボス部屋を様子見w 出たぁ
[2012/09/02 03:18] 空 と 夏 の 間 ...
ソードアート・オンライン 第9話 「青眼の悪魔」
ソードアート・オンライン 3(通常版) [DVD](2012/12/26)松岡禎丞、戸松遥 他商品詳細を見る もっとアクション性のあるアニメーションを期待してたんですけど、理想が高すぎたのだろうか
[2012/09/02 03:30] ゆらゆら気ままに
ソードアート・オンライン #09
『青眼の悪魔』
[2012/09/02 04:07] ぐ~たらにっき
ソードアートオンライン 9話「青眼の悪魔」(感想)
感想 今回は、キリトとアスナがボスを一目見ますが ボスが強そうだから二人は一時撤退します。 二人の仲が進展する食事シーン そして戻った先で二人は食事をとるのですが もう
[2012/09/02 05:22] 失われた何か
ソードアート・オンライン 第0話 青眼の悪魔 感想
いやー、見応えのある回でしたね。 キリトさんの2刀流が初公開!でも一番すごかったのはどれだけ攻撃を食らって引こうとしなかった 彼本人な気もします。ネトゲだからこその出し惜
[2012/09/02 06:34] ぶらっくぼっくす
ソードアート・オンライン 第9話「青眼の悪魔」感想
ボス戦ですよー。
[2012/09/02 08:41] らび庵
『ソードアート・オンライン』#9「青眼の悪魔」
「キリトのこと、よろしく頼んます」 アスナとコンビを組んで、第74層の迷宮区に乗り込んだキリト! ボスの部屋までたどり着いたが、その姿を見ただけで撤退… なかなか手ごわそ
ソードアート・オンライン 第9話「青眼の悪魔」
ソードアート・オンライン〈1〉アインクラッド (電撃文庫)(2009/04/10)川原 礫商品詳細を見る  キリト&アスナはクラインと再会しました。ギルド「風林火山」のリーダーを務めており、
[2012/09/02 09:56] 破滅の闇日記
ソードアート・オンライン 第9話「青眼の悪魔」 感想
クラインは本当に良い奴だな あらすじ アスナとパーティーを組んだキリトは、第74層の迷宮を突破してボス部屋を発見する。 2人は攻略情報を得ようとするものの、手強そうなボス
[2012/09/02 11:25] 書き手の部屋
ソードアート・オンライン 第9話 青眼の悪魔
 クラインが相変わらずいい人ですね。
[2012/09/02 11:26] つれづれ
2012年03クール 新作アニメ ソードアート・オンライン 第09話 雑感
[ソードアート・オンライン] ブログ村キーワード ソードアート・オンライン 第09話 「青眼の悪魔」 #swordart2012 #sao_anime #ep09 アクセルワールドの原作者による、サイバーパンク作...
アニメ ソードアート・オンライン 第9話「青眼の悪魔」
「その、キリトよ。おめぇがよ、軍の連中を助けに飛び込んでいったときなぁ・・・俺、
[2012/09/02 13:04] くまっこの部屋
ソードアート・オンライン 第9話『青眼の悪魔』
 第9話「青眼の悪魔」  ボスを見ておこうと、部屋に入るが、ボスの姿を見て逃げ出すキリトたち。  そして、強そうなボスの姿に、盾装備が10人は必要だと言うキリトに、片
ソードアート・オンライン第9話「青眼の悪魔」レビュー・感想
はい、任されました♪キリトとアスナのイチャラブが止まらない!お互いに死線を乗り越えたからこその信頼感が2人の距離を更に縮めるのでした♪  しかしその事が原因でトラブルも ...
[2012/09/02 15:20] ヲタブロ
ソードアート・オンライン 第9話「青眼の悪魔」 感想!
青眼、と聞くとドラゴンの方を連想しちゃうよね。
[2012/09/02 15:44] もす!
ソードアート・オンライン 第9話「青眼の悪魔」 感想
クラインさんまだ生きてたー! ギルド風林火山のリーダーなの? みんな武士みたいな鎧つけてるw アスナにほれたらロリコンだお・・・(´・ω・`) ボス部屋にはすごいモンスター
[2012/09/02 18:27] 空色きゃんでぃ
ソードアート・オンライン 第9話「青眼の悪魔」
「もう あれを使うしかないのか… だが…  迷ってる場合じゃない…!」 グリームアイズとの戦いで 隠してたスキルを使ったキリト! 久し振りにクラインも登場…!   【第9話 あら
[2012/09/02 20:13] WONDER TIME
ソードアート・オンライン 第9話「青眼の悪魔」
ソードアート・オンライン 1【完全生産限定版】 [Blu-ray]『早く!もっと早く!』 原作:川原礫 監督:伊藤智彦 制作:A-1 Pictures キリト:松岡禎丞  アスナ:戸松遥  クライン:
[2012/09/02 20:56] 明善的な見方
ソードアート・オンライン 第9話「青眼の悪魔」
手料理で篭絡して外堀から埋めていく、以上、アスナさんによるキリトさん攻略法でした(笑)。 ・・・続きはこちら(トラックバックもこちらにお願いします) →http://kyotofan.net/book...
ソードアート・オンライン 第9話「青眼の悪魔」
手料理で篭絡して外堀から埋めていく、以上、アスナさんによるキリトさん攻略法でした(笑)。 ・・・続きはこちら(トラックバックもこちらにお願いします) →http://kyotofan.net/book...
ソードアート・オンライン 第9話 青眼の悪魔
第74層のボスであるグリームアイズを確認するだけ確認し、キリトとアスナは逃走。 一息ついた後、あれは苦労しそうと言うアスナと、ぱっと見では武装は大型剣のみだけど特殊攻 ...
[2012/09/03 03:17] ゲーム漬け
ソードアート・オンライン 第9話 『青眼の悪魔』 どっちに転んでもアスナはキリトと一緒!
二刀流だと~~~!?キリトが片手剣一本で盾を使わなかったのはこの為だった。盾持ってるとダサい、主人公って感じがしない。という訳ではありませんでした。更にこの二刀流を使っ...
ソードアート・オンライン 第9話 「青眼の悪魔」 感想
切り札とは最後まで取っておくもの―
[2012/09/03 11:43] wendyの旅路
ソードアート・オンライン 第9話
ソードアート・オンライン 第9話、「青眼の悪魔」。 原作は未読です。 ちなみにMMO系ゲームもやりません。 前回ボス部屋を発見し侵入したところからの続き。 ボス確認、あまりの
(アニメ感想) ソードアート・オンライン 第9話 「青眼の悪魔」
投稿者・ピッコロ ソードアート・オンライン 1【完全生産限定版】 [Blu-ray](2012/10/24)松岡禎丞、戸松遥 他商品詳細を見る ☆ソードアート・オンライン 第7話 「心の温度」の感想をポ
ソードアート・オンライン 第9話 「青眼の悪魔」
ソードアート・オンライン 3(通常版) [DVD](2012/12/26)松岡禎丞、戸松遥 他商品詳細を見る もっとアクション性のあるアニメーションを期待してたんですけど、理想が高すぎたのだろうか
[2012/09/07 23:45] ゆらゆら気ままに
プロフィール

雨男(年中)

Author:雨男(年中)
性別・男

アニメ感想を主にしております。気軽にコメントなどください。

趣味、blog概要

面白かったらぜひクリックお願いします。

ブログランキング・にほんブログ村へ


画像はUN-GO公式より

カテゴリー
月別アーカイブ
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -