「ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人」さんの企画参加しました
詳しくは
こちらから
エウレカセブンAO(最終回を観てから評価して下さい)
氷菓
ガンダムAGE
ゆるゆり♪♪
貧乏神が!
夏雪ランデブー
じょしらく
です。
もっと見たと思ってた・・
ではどうぞ・・
ストーリー
キャラクター性
画
演出
音楽
総合的な評価
を各5点で採点です。
エウレカセブンAO
ストーリー 4
キャラクター性 3
画 4
演出 4
音楽 4
総合的な評価 3
総合点 22
前作なしで楽しめるかなと疑問に思ったので
最後は3で。
私はマンガ版を読んでいたので多少は・・・
前半と終盤でかなり趣が変わっていたとおもいますし
かなりスローペースだったと
でも、演出や最後の場面ではジーンときます。
氷菓
ストーリー 5
キャラクター性 4
画 4
演出 4
音楽 4
総合的な評価 5
総合点 26
人が死なないし、青春ミステリーが
とてもよく主人公たちの苦悩などの青春模様が
良く描かれていたと・・
個人的にクドリャフカが一番でした
ガンダムAGE
ストーリー 3
キャラクター性 4
画 3
演出 2
音楽 4
総合的な評価 3
総合点 19
ガンダムはSEEDからシンが好きな私(SEEDでは)
アセム編が面白かった分3世代編が消化不良?でした
ジラードの2話が特に・・
ですが、サブキャラの見せ場があったりとよかったけど
主人公勢の掘り下げがいちいちだったと
一番はラスボスとゼハードと一つ目ガンダムでしたが・・
ゆるゆり♪♪
ストーリー 3
キャラクター性 5
画 4
演出 4
音楽 4
総合的な評価 4
総合点 24
何も考えずに見れるからいい。
キャラのかわいさが存分にでてました
貧乏神が!
ストーリー 4
キャラクター性 4
画 4
演出 4
音楽 5
総合的な評価 4
総合点 25
ハイテンションギャグと時々のシリアスがちょうどいい
そんなアニメ。BGMがもっと聞きたかった
夏雪ランデブー
ストーリー 4
キャラクター性 4
画 3
演出 3
音楽 4
総合的な評価 4
総合点 20
幽霊の旦那がいるなかで恋愛という特殊な設定と
精神世界を描いているのでここで評価が・・
ちょっと間延びしたような
最後はとても切ないけど、あっさりしてたなぁと
じょしらく
ストーリー 4
キャラクター性 5
画 4
演出 5
音楽 3
総合的な評価 4
総合点 4
風刺的ギャグといろいろ混じってるので
ここまで言うかと笑いました。
てな感じです
ベストキャラクター賞 折木 奉太郎
彼のもっとーが早めに崩れたし、成長が見れたので
ベストOP賞 なし
ベストED賞 「ニッポン笑顔百景」桃黒亭一門
得にインストがいいですよ。この曲
ベスト声優賞・男性 中村悠一「氷菓」「夏雪ランデヴー」
見てて難しい役を演じている(特に後者)印象を受けたので
ベスト声優賞・女性 内山夕実「貧乏神が」
様々なパロをこなす声色に完敗・・
あまり見てない中でも、「人類は衰退しました」みとくべきだったと後悔しています・・・