この記事のトラックバックURL
キルラキル 第7話 「憎みきれないろくでなし」 感想
今回のテーマは家族の絆。
流子とマコの戦いはいつかはやると思っていましたが、
ここで持ってきましたか。
部活や学業等の成績をそのまま家庭の生活レベルに反映させる。
それが本能字学園のシステムだ。
マコのせいで最低水準で生活する満艦飾一家だが、彼らはいつも幸せそうだ。
そんななか流子は部活制度を逆手にとってマコを部長に任命、『喧嘩部』を創立する。
部の成果が上がるほど満艦飾家...
キルラキル TBS(11/15)#07
第7話 憎み切れないろくでなし いつも家族全員で食べる夕食が嬉しい流子。母親は知らず、父は流子を寄宿舎に入れた。初めての家族団らんを知ったのだった。しかしお風呂を覗かれるのは許せない。 ランチ時に投げナイフ部、南京玉簾部、綱渡り部から 襲われる。流子の所為で曲芸部が細分化した、流子を倒せば 3つ星極制服が部長にだけ渡される。部長でないともらえないからだった。 それならと喧嘩部を作って内部から...
キルラキル KILL la KILL #07
『キルラキル』#7「憎みきれないろくでなし」
「みんなキラキラしてる。こんな生活うそみたい。
流子ちゃん、私頑張るよ。喧嘩部部長として」
満艦飾家のにぎやかな食卓にもすっかりなれた流子。
学園での星持ちたちからの襲撃にもすっかり慣れた様子だったが、
何でも流子に勝てば3つ星になれるとのこと。
だが、流子に挑めるのは部長だけらしく、
ヘンテコな部活が続々作られている様子…
(アニメ感想) キルラキル 第7話 「憎みきれないろくでなし」
投稿者・ピッコロ
シリウス(期間生産限定アニメ盤)(DVD付)(2013/11/13)藍井エイル商品詳細を見る
☆アニメを濃く熱く語りたい人は集まれ~!毎週水曜日と金曜日夜11時からアニメ系ネットラジオ「ピッコロのらじお♪」を放送!一週間のアニメの感想を語り合っています。掲示板も設置、アニメ交流してみない?初めての方も大歓迎だぜ~!!
↑ポチって押して頂けると励...
キルラキル 第7話「憎み切れないろくでなし」
マコの一家との暮らしに、家族の温かみを実感する流子。
学内では流子を狙う部活が乱立して、次々と挑戦してくる。
流子も喧嘩部を作り、マコを部長にして、有象無象の部を撃破していく。
それにつれマコ一家の生活はセレブになるが、家族の絆は薄れていってしまう…。
物質的な幸福だけでは人は幸せにならない。
そんなテーマを、お茶らけたストーリーで描いた良エピソード。
1話完結でいろ...
キルラキル 7話「憎み切れないろくでなし」
本当の幸せとは。
シリウス(初回生産限定盤)(DVD付)(2013/11/13)藍井エイル商品詳細を見る
キルラキル 第7話「憎みきれないろくでなし」
母親は幼い頃になくなり父親から寄宿舎のある学校に通わされたため家族との食事は知らない
そんなものだと思っていたけれど家族みんなで食べる食事はおいしいものだとしみじみ思う流子
なんでもかんでもコロッケにされちゃうと中身が気になってしまいますけど(苦笑)
お昼休み、丹精込めて作ってくれたお弁当にジャックナイフ部部長が襲い掛かってきて台無しに
南京玉すだれ部部長やら綱渡り部部長やら戦闘シー...
キルラキル 第7話 『憎みきれないろくでなし』 皐月の深慮遠謀に脱帽、「大衆は服を着た豚」の意味が痛いほど分かる回。
部長の粗製乱造。部長になれば二ツ星極制服ゲット。纒流子を倒せば三ツ星昇格。このシステムにより細分化された部活が次々と作られ、流子に襲いかかる。神衣に二ツ星じゃ勝負にならないとはいえ、鬱陶しい。ならばと喧嘩部を立ち上げる逆転の発想。 この街では子供の学校での立ち位置、つまりスクールカーストで家族の生活レベルが決まります。子供居ないとずっとスラム暮らしなんだろうか。ある意味「産めよ増やせよ」を促...
キルラキル 第7話「憎みきれないろくでなし」
どこまでが皐月の掌の上で踊らされてのか・・・
・・・続きはこちら(トラックバックもこちらにお願いします)
→http://kyotofan.net/books_anime/kill-la-kill/senktsu_07/