fc2ブログ

雨男は今日も雨に

アニメの感想をすごく簡略して書いています
雨男は今日も雨に TOP  >  .2011 Fate/zero >  Fate/Zero 第3話「冬木の地」 感想

Fate/Zero 第3話「冬木の地」 感想

Fate/Zero 第3話「冬木の地」 感想です

「随分とつまらぬ些事に我を煩わせたものだな」アーチャー
アサシンを倒したが、不満げのアーチャー。
対し、時臣は臣下のように丁重な態度を見せる。
今回の襲撃で、露払いが目的という。
聖杯に興味はなくとも、他の英霊が奪い合うことが気にくわない
アーチャーことギルガメッシュはまだ、時臣の口車に乗って
散策だけでまだ満足することに・・
時臣にとって、英雄王ギルガメッシュが単独行動のスキルを持つ
アーチャーで現界したのが、思惑から外れていたようだ

アサシンがやられる様はウェイバー達も使い魔を通じ目撃していた。
ウェイバーはサーヴァントが一人倒れたことで、聖杯戦争が
本格化したと気に病むがライダーはアサシンには興味がなかった。
だが、倒したサーヴァントに興味があった。
ウェイバーはギルガメッシュの宝具に疑問を抱いたが、ライダーは
気にしない様子。
そして、皆が動き出すと踏み、出陣をするというライダー。

アサシンと言う暗殺者がやられた今、協会に保護を求めた言峰
しかし、アサシンは生きており、監視はいまだ続いていた。
アサシンは大量にいたのである。

日本に着いたアイリとセイバー
飛行機から降りる際、セイバーに飛行機の感想を聞くが
英霊には召喚の際、現代の知識を与えられているため
あまり驚きはなかった。さらに騎乗のスキルを持つ
セイバーにとって、飛行機もまた操縦できるものだった。

冬木の地に着き、来るまで移動する二人、闘う前に
満喫しようというアイリにセイバーは、拠点を早く構えようと言う
「外の世界を出歩くのは初めてなの」アイリ
それを聞いたセイバーは車を止めてもらい
「エスコートは騎士の役目。及ばすながら努力します。」セイバー

一方の切嗣は舞弥と会い、アサシンの襲撃に違和感を二人は
感じていた。
見せる意図があったのではと。
切嗣は銃とそして、預けておいた別の銃を手にし、
「そこのワルサーよりもイリヤの体重は軽いんだ。」切嗣

海の近くにつき、談笑しているとき
サーヴァントの気配を察知するアイリとセイバー

ライダーは橋の高い鉄柱の上に構え、それを見ていた。
ウェイバーはもう帰りたいと嘆くほど

向かう先にいたのはランサー
「その清澄な闘気、セイバーとお見受けしたが・・如何に」ランサー

セイバーはいつも甲冑の姿に戻り、剣を構え、ランサーと対峙した。
「この私に勝利を」アイリ


次回ようやくサーヴァント同士の戦いが見れますね。
アサシンもよく見ればチート級の能力ですね。
何人いるんだよと
これから始める戦いに各陣営がどう動くのか
見ものです。

oath sign【期間生産限定版】
このジャケットのセイバーかっこいい。
[ 2011/10/16 12:01 ] .2011 Fate/zero | TB(25) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

Fate/Zero 第3話 「冬木の地」
私の背中は貴方にお任せします――。 セイバーもついに来日し、第4次聖杯戦争も本格化! アーチャーにアサシンが撃破される!? 虚虚実実の情報戦の始まりですね(苦笑) ▼ Fate...
[2011/10/16 12:37] SERA@らくblog
Fate/Zero 第3話「冬木の地」 感想
第4次聖杯戦争開戦! それぞれの陣営のマスターとサーヴァントが出揃い舞台となる日本に続々と集結。 他の参加者と同じく日本に着いたセイバーとアイリスフィール。 他陣営のサー
[2011/10/16 12:38] 日刊アニログ
Fate/Zero 第3話 「冬木の地」 感想
第4次聖杯戦争のセイバーは、イケメンですね。 このセイバーが、後々に腹ペコセイバーになろうとは……。 遠坂邸に侵入したアサシンはアーチャーの猛攻の前に息絶えた。 その
[2011/10/16 12:39] ひえんきゃく
Fate/Zero 第3話
Fate/Zero 第3話 『冬木の地』 ≪あらすじ≫ 全てのサーヴァントが召喚された晩、綺礼はアサシンに遠坂時臣の暗殺を命じるが時臣のサーヴァント・アーチャーによって返り討ちにあう...
[2011/10/16 12:40] 刹那的虹色世界
Fate/Zero 3話「食事にセックス、眠りに戦。何事についても存分に愉しみ抜く。それが人生の秘訣であろう」(感想)
スコープの先に見える 宮切嗣には何が見えているのか。 前回終わり間際に始まった戦いの一幕は 各陣営の動きを活発化させました。 ウェイバーとライダーのやり取りが面白いです
[2011/10/16 14:11] 失われた何か
Fate/Zero 第03話 「冬木の地」
アサシンの死亡はフェイクでした。 戦端になる以外にも監視などをしやすくするためですかね。 ただし切嗣は怪しいと考え教会に見張りをつけ、 ウェイバーはともかくライダーは関
[2011/10/16 14:25] バカとヲタクと妄想獣
Fate/Zero 第3話 冬木の地
最強の英霊である英雄王ギルガメッシュの召喚に成功した時臣ですが、全てが思い通りとはいかず、マスターと離れて行動出来る単独行動スキル保有のアーチャーとして現界し、その性 ...
[2011/10/16 14:46] ゲーム漬け
『Fate/Zero』 第三話「冬木の地」 ― 僕らのアサシンが死んだはずなかったんや!
最弱が最弱が最弱が最弱が最弱がもっとも恐ろしいマギィィーーッ!         l::::::::::::::::::/ \             _,./   ':::::::::|         |::::::::::::::::....
[2011/10/16 15:18] 不定形爆発 Ver.2.0
Fate/Zero第3話感想。
今回のサーヴァントはより個性的やね(笑) 第五次よりもっと人間臭いわ(汗) 以下、ネタバレします。ご注意を。
[2011/10/16 15:22] 戯言日記2nd
Fate/Zero 第3話 「冬木の地」 感想
「この世の全ての財宝はオレのもの」 なんたる強欲! 英雄王ギルガメッシュまじジャイアン!(゚Д゚) 聖杯を手に入れたらなんでも望みが叶うんですよね? 今までの勝者はどんな
[2011/10/16 15:26] 空色きゃんでぃ
【Fate/Zero 第三話 冬木の地 感想】
来週が楽しみすぎる!!! でも単なる繋ぎでなくて、アイリスフィールに対するセイバーの気遣いがマジイケメンだった!!! この二人大好きだよーーー
Fate/Zero 3話
情報を制する者は戦を制す。 というわけで、 「Fate/Zero」3話 権謀術数の巻。 正面切ってのぶつかり合いすら、作戦のうち! 観察されてることを逆手に取った、偽りの戦端。 な
[2011/10/16 15:40] アニメ徒然草
Fate/Zero 第3話「冬木の地」
この私に勝利を! oath sign【期間生産限定版】(2011/11/23)LiSA商品詳細を見る
[2011/10/16 17:01] せーにんの冒険記
Fate/Zero 第03話 『冬木の地』
全て予定通りの筋書き。裏切って遠坂邸を襲撃し、返り討ちにあったアサシン。まさか第二話で一人脱落なんて事は・・・と思ったら言峰綺礼は協会に駆け込んだ。でもここまで全部お芝...
Fate/Zero 第03話
関連リンクhttp://www.fate-zero.jp/第三話 冬木の地脱落したに見えたアサシンしかしそれは時臣と言峰の予定通りのものだった…アサシン脱落はライダーのマスターであるウェイバーにもわか...
[2011/10/16 21:01] まぐ風呂
Fate/Zero 第3話「冬木の地」
『遠坂邸に侵入したアサシンはアーチャーの猛攻の前に息絶えた。 その事実は、使い魔を通じて各魔術師たちにも知れ渡ることに。 また、英霊を失ったアサシンの魔術師・言峰綺礼は
[2011/10/16 21:04] Spare Time
Fate/Zero 第3話 「冬木の地」
MEMORIA(期間生産限定盤 )話はおもしろいんですが、多少は萌え要素がほしいかも(汗 今のところアイリしかいないのですが、彼女は人妻ですからねw
[2011/10/16 21:34] 明善的な見方
Fate/Zero第3話「冬木の地」
 最後のサーヴァントキャスターが、現代に召喚され7人の魔術師とサーヴァントが揃った。それが発端となり、綺礼が持ち駒アサシンに結界が張られている遠坂邸へ侵入し時臣抹殺を命...
Fate/Zero 3話感想
「この私に勝利を!」
Fate/Zero#3「冬木の地」感想
「この私に勝利を。」本格的な戦いが始まった!!!「冬木の地」あらすじは公式からです。遠坂邸に侵入したアサシンはアーチャーの猛攻の前に息絶えた。その事実は、使い魔を通じて...
[2011/10/16 23:34] おぼろ二次元日記
Fate/zero~第三話「冬木の地」
 奇跡をかなえるという聖杯を求める選ばれし7人の魔術師の戦い。第3話場面1 遠坂時臣&アーチャー 屋敷に近づいたアサシンを一瞬でなぎはらったアーチャーのギルガメッシュ。...
[2011/10/17 00:26] ピンポイントplus
第3話 『冬木の地』
本文はネタばれを含みます。ご注意ください。画像はクリックで拡大されます。 セイバーさんが、イケメンすぎて惚れた。 そして、感想書く時間がなかなか取れなくて泣けた。書きた
[2011/10/17 15:17] 冴えないティータイム
Fate/Zero 第3話 「冬木の地」
極大呪文グリーンリバーライト
[2011/10/18 04:13] すずきモノがたり
(アニメ感想) Fate/Zero 第3話 「冬木の地」
Fate/Zero(1) 第四次聖杯戦争秘話 (星海社文庫)(2011/01/12)虚淵 玄、武内 崇 他商品詳細を見る 遠坂邸に侵入したアサシンはアーチャーの猛攻の前に息絶えた。 その事実は、使い魔を通...
Fate/Zero 第03話 感想
 Fate/Zero  第03話 『冬木の地』 感想  武器チェックのシーン最高でしたね。  次のページへ
[2011/10/20 03:53] 荒野の出来事
プロフィール

雨男(年中)

Author:雨男(年中)
性別・男

アニメ感想を主にしております。気軽にコメントなどください。

趣味、blog概要

面白かったらぜひクリックお願いします。

ブログランキング・にほんブログ村へ


画像はUN-GO公式より

カテゴリー
月別アーカイブ
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30