fc2ブログ

雨男は今日も雨に

アニメの感想をすごく簡略して書いています
雨男は今日も雨に TOP  >  .2014 蟲師 >  蟲師 続章 第18話 雷の袂 簡略感想

蟲師 続章 第18話 雷の袂 簡略感想

自然も照らせぬ人の闇

愛し方が違っていたの親子の話でした。
最後の母親の子供を思う気持ち
   母親を助けた子供の気持ち
愛し方がわからないってことは
二人とも愛そうとは思っていたのに

それでも同じ方向には向かなかったけど
二人は互いの幸せは願っていたように思う

最後のギンコのセリフのように
またに会ったりするようになったら
変わってきたりするのかな?
そう願いたい話でした。
[ 2014/12/07 13:13 ] .2014 蟲師 | TB(2) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

蟲師 続章 BS11(12/06)#18
第十八話 雷の袂 公式サイトから叶わぬ願い、通じぬ想い──やがてヒトは道標を探す。 空を分かつ閃光でさえも照らせぬ、鈍く沈んだ闇の中に。 雷が鳴ると心が騒ぐ少年レキ、こっちにおいで。 何度も落雷したと見える大木。蟲が居る可能性があるとギンコが訪れる。大木を調べると蟲は居ない様子。家人で雷に打たれた人は居ないか?息子のレキが5年前に打たれて、それから3度大木の下で打たれた。レキの腹を調べると蟲...
[2014/12/07 18:11] ぬる~くまったりと
蟲師 続章 第18話 『雷の袂(いかずちのたもと)』 前回とは対照的な母親だな...。
最初は、だと…。5年前に雷に打たれてから通算4回。つまり四度死線をくぐった少年・レキ。無論偶然ではなく、蟲の仕業です。招雷子(しょうらいし)という雷を食う虫が少年に取り付いた。食料を得るために少年に落雷させてお食事。 対策はへその緒を煎じた薬を飲ませること。この時点でへその緒が無かったらアウトですね。今じゃ持ってない人も居そうだけど、昔の人は大事に持ってそう。と思ったら見つから...
プロフィール

雨男(年中)

Author:雨男(年中)
性別・男

アニメ感想を主にしております。気軽にコメントなどください。

趣味、blog概要

面白かったらぜひクリックお願いします。

ブログランキング・にほんブログ村へ


画像はUN-GO公式より

カテゴリー
月別アーカイブ
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30