fc2ブログ

雨男は今日も雨に

アニメの感想をすごく簡略して書いています
雨男は今日も雨に TOP  >  2015 乱歩奇譚 Game of Laplace >  乱歩奇譚 Game of Laplace 第9話「恐ろしき錯誤」  簡略感想

乱歩奇譚 Game of Laplace 第9話「恐ろしき錯誤」  簡略感想

全てはその思惑の中に


二十面相事件を追うアケチ
自身とナミコシが作り上げた数式を解くことに必死になる中
SNSで後継者を名乗る人物が出現していた。

数式に躍起になるコバヤシは学校にも行こうとしません
ハシバはそれを注意するのですがコバヤシはそんなハシバの姿を
見失うのです。
コバヤシの一言で数式を解いたアケチのもとに後継者から予告が
届きます。
世間が注目する中、医療者が集まるパーティーに現れた二十面相は
今まで死体を解説していたミナミさんでした。
しかし、ミナミさんの手口はアケチによって除去されました。
そんな中、姿を現した別の二十面相
それは死んだはずのナミコシ本人でした。
ミナミが狙っていた人物は結果として
シャンデリラの落下で死んでしまいます。
アケチが数式を解くことの想定されていた式であったというのでした。

ここにきてアケチが主人公のように
逆にコバヤシは何をするのかわからない雰囲気がにじみ出てきました(今までと一緒か)
ハシバの言葉すら彼には届かないのか
彼が興味を持つのは二十面相かアケチか
数式を見てる両者がコバヤシは楽しげなのにアケチはクマを
作るほど苦労しているので対照的だった気がしました。
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

乱歩奇譚 Game of Laplace フジ(9/03)#09
第9話 恐ろしき錯誤 ナミコシとアケチが考えた、この世の森羅万象を 解き明かす数式、暗黒星。ナミコシはアケチが去った後も一人で改良を続けた。この数式が完成できればに十面相事件も終結できる。今はアケチにとっても未知な部分が多い。 他人を完全に理解できる人なんて誰もいない。3人で分担すれば早く完成できる。最近の二十面相事件の情報もサンプル化して取り込む。学校を休んで没頭するコバヤシ。 あらゆる事...
[2015/09/05 00:17] ぬる~くまったりと
乱歩奇譚 Game of Laplace 第9話 「恐ろしき錯誤」 感想
何だか微妙な展開になって来ましたね。 二十面相拡大のドミノ。 まるで定められていたことのように、二十面相のフォロワーが 増え続け、社会問題となっていました。 その日、アケチ探偵の元に、二十面相の『後継者』を名乗る 人物から挑戦が届きました。 後継者は相当に狡猾な人物のようで、予告はSNSに拡散されて しまい、アケチと後継者との対決は注目を浴びることになって しまうのです。...
[2015/09/05 07:05] ひえんきゃく
プロフィール

雨男(年中)

Author:雨男(年中)
性別・男

アニメ感想を主にしております。気軽にコメントなどください。

趣味、blog概要

面白かったらぜひクリックお願いします。

ブログランキング・にほんブログ村へ


画像はUN-GO公式より

カテゴリー
月別アーカイブ
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -