ちはやふる 第3話「ふれるしらゆき」 感想です。
新、太一、千早の三人はかるた会の練習に参加する
その激しさを見て、
「かるたはスポーツだ」千早
かるた会の原田先生に気に入られた三人。
先に在籍していたヒロ(通商ヒョロ)たちに馬鹿にされ、三人対三人
の対決することに、千早、新はヤル気満々
新による作戦会議を行う
太一は仕切る新が、また少しに気に食わず
「作戦なんかたてなくても綿谷一人で
ヒョロ君とやればよかったじゃん」太一
「チームになってみたくても・・」新
そして始まる対決。
ほぼ新の一人土壌に
千早、太一は、ほとんど役に立たなかったが、少しずつ二人は
かるたをとれて嬉しくなっていく。
千早の一瞬で取った姿に新も触発され、
結果、圧勝。三人はかるた会に入ることに
そこで、新が、小学校1年~5年までの学年別で毎年全国優勝
名人を祖父に持つことが分かる。
そして最後の大会に出られる目指すことに
練習の日々の中で、太一は遠い名門中学に、新は福井引っ越す
ことになり、一緒にかるたができなくなる。
千早はかるたが皆と出来なくなるなら、意味がないと借りていた
百人一首を先生に返しに来る。
先生は、太一はすごいところに受かったこと、新のおじいちゃんの
ことを話す。
大会当日
千早のもとに、「チームちはやふる」と書かれたTシャツが届けられ、
決心。大会に出ることに。
大会は順調に進んだかに見えたが、トロフィーは取れず、泣く
千早、太一
そして卒業式。一人家に帰る新のもとに千早、太一がくる
「私とかるたしてよ。新、真剣勝負」千早
勝負が始まり、やはり強い新
ちはやふるの札が同時に取ったとき
なかなかった新が泣き
「かるたを一緒にしてくれてありがとな。」
「たぶんもう会えん」新
「なんで、私たちにはかるたがあるからまた会えるんじゃないの。
つづけてたらまた会える。また会えるよ」と千早は言った。
幼少期編の山場と言ったところでしょうか。
三人がかるたにはまり、そして別れてしまう出来事。
千早がわがままに見えましたが、普通だと小、中は一緒のメンツが
そのまま進学ってパターンが多いように思いますがどうでしょう。
だからこそ、千早にとっては一緒にできることが一番で、できると確信を
持ってたから余計悲しかったんだと思います。
かるたによって、夢をもった千早、期待され、それにこたえることを知った
太一、そしてその要因となった新。
次は高校編になるのでしょうか

ちはやふる (1) (Be・Loveコミックス)